東京藝術大学大学美術館 THE UNIVERSITY ART MUSEUM

展覧会・催し物

「ヌーベルまんが」原画展

日程2001年9月29日(土) - 2001年10月14日(日)

「ヌーベルまんが」原画展

ヌーベルまんが原画展1

フレデリック・ボアレ「東京は僕の庭」
(C) Casterman 1997
「ヌーベルまんが」原画展
会期: 2001年9月29日(土) - 10月14日(日)
会場: 東京藝術大学 正木記念館2階
観覧料: 入場無料

出品作家:
エマニュエル・ギベール、谷口ジロー、ダビッド・ベー、福山庸治、ファブリス・ノー、 フレデリック・ボワレ、フレデリック・ポワンソレ、マチュー・ブランシャン、 やまだないと、ロイック・ネウー

主催: 東京藝術大学大学美術館
後援: 国際交流基金、東京日仏学院、フランス大使館助成、芸術文化振興基金
協力: アサヒビール株式会社、TIME&STYLE、MAXRAY株式会社、EGO comme X・L'Association、 YKKアーキテクチュラルプロダクツ株式会社
企画協力: 「art-Link 上野-谷中2001」実行委員会/「ヌーベルまんが宣言」プロジェクトチーム

関連掲載記事:
AERA誌(朝日新聞社出版局)2001年 10/22 号(10月13日発売)

「ヌーベルまんが」とは

「ヌーベルまんが」とは、 東京在住のフランス人漫画家フレデリック・ボワレが提唱する新しい漫画のスタイルです。 彼の作品では日常の断片、恋愛にまつわるエピソードや、 それをとりまく生活などが表現の主題として扱われ、独特の魅力を放っています。

フランス漫画において日常を主題とする新しい作家達が登場し始めたのは、 1990年代になってからでした。 しかしそれ以前から日常を舞台とする日本の漫画を読み、 「ヌーベルバーグ」の映画に心躍らせる我々にとっては、 彼らの表現方法はむしろ親しみやすいものと映るでしょう。

ヌーベルまんが原画展2
ボワレの聖地フランスには、「第9の芸術」と称される、 伝統を持った「Bande Dessinee(バンデ・デシネ=BD/ベーデー)という漫画文化があります。 一方日本でも、漫画は独特の文化として無視することのできない地位を取得しています。 ところが映画や小説といった分野では、優れた作品が相互に幅広く紹介されているにもかかわらず、 漫画については両国で翻訳されているものは、非日常的なテーマの冒険もの・ ファンタジーものが主流という、隔たった状況が続いているのです。

このような現状に対して、 身近なリアリティの表現において通底する日本の漫画とフランスBDの一層の交流を促し、 新しい漫画創造のきっかけとするために、それらを「ヌーベルまんが」と命名します。 「ヌーベルまんが」とで会うための様々な機会を形成しようとするのが この「ヌーベルまんが宣言」のねらいです。

正木記念館2階展示室

ヌーベルまんが原画展3ヌーベルまんが原画展4ヌーベルまんが原画展5ヌーベルまんが原画展6ヌーベルまんが原画展7

正木記念館階段

ヌーベルまんが原画展8ヌーベルまんが原画展9ヌーベルまんが原画展10ヌーベルまんが原画展11ヌーベルまんが原画展12

天候・災害等の状況により、臨時に休館、開館時間の変更を行う場合があります。
ハローダイヤル【050-5541-8600】でご確認ください。

  • 東京藝術大学
  • 芸大美術館ミュージアムショップ
  • たいけん美じゅつ場 VIVA
  • 近現代美術史・大学史研究センター
  • 東京・ミュージアム ぐるっとパス
  • 東京藝術大学大学美術館 Twitter
ページの先頭へ

© 東京藝術大学大学美術館 THE UNIVERSITY ART MUSEUM, all rights reserved

ページの先頭へ