東京藝術大学大学美術館 The University Art Museum, Tokyo University of the Arts

展覧会・催し物

黙示録 ― デューラー/ルドン

日程2010年10月23日(土) - 2010年12月5日(日)

黙示録 ― デューラー/ルドン

会期: 2010年10月23日(土)―12月5日(日)
月曜休館
時間: 午前10時―午後5時(入館は午後4時30分まで)
会場: 東京藝術大学大学美術館
観覧料: 一般400(300)円 学生250(200)円(中学生以下は無料)
* ( )は20名以上の団体料金
* 障害者手帳をお持ちの方とその介護者各1名は無料
 ※会期中一部展示替があります。
主催: 東京藝術大学
メルボルン国立ヴィクトリア美術館
後援: 産経新聞社
オーストラリア大使館
協力: カンタス航空
助成: 公益財団法人野村財団
藝大フレンズ賛助金助成事業

≪黙示録≫--ヨハネがイエス?キリストから啓示されたという、新約聖書の最後を飾る預言書--は、現世の終末の様子が記された異例の教典であり、西洋美術においてたびたび視覚化されてきました。この黙示録図像は、いまから約500年前に決定的なイメージを獲得しました。それは、ドイツ最大の画家?版画家、アルブレヒト?デューラー(1471-1528)による豪華な木版画集である≪黙示録≫連作(1497-98/1511)によってでした。

デューラーの≪黙示録≫が登場する時代、ヨーロッパでは印刷技術の向上によって、活版と木版挿絵を組み合わせた木版本が大量に出版されるようになりました。デューラーの≪黙示録≫は、書籍というメディアの先進性に着目し、当時の版画の概念をはるかに超える豪華な版画集を刊行したのです。この≪黙示録≫は、単なる書籍挿絵としてではなく、絵画に引けをとらない版画芸術としての輝きを放っていたのです。

デューラーの壮大な≪黙示録≫のインパクトは大きいものでした。その影響は、同時代のみならず、時代が下った19世紀においても見出されます。デューラーが制作した約400年後、フランス人画家オディロン?ルドン(1840-1916)による≪聖ヨハネ黙示録≫(1899)には、デューラーからの影響の痕跡を見ることができるのです。

この展覧会は、デューラーの≪黙示録≫連作を中心に、西洋美術における黙示録図像の変遷を、中世末期から近代までたどるものです。なお、この展覧会は、同時期に国立西洋美術館で開催される?アルブレヒト?デューラー版画?素描展?の関連企画でもあります。この機会にぜひ?黙示録?の幻想的な世界をご堪能ください。

【関連企画】
アルブレヒト?デューラー版画?素描展
2010年10月26日~2011年1月16日
会場:国立西洋美術館

デューラーの版画芸術の全貌を、「宗教」「肖像」「自然」というキーワードで辿る展覧会です。
*本展には、別途入館料が必要です。ご注意ください。

【展示替え】: 会期中、一部展示替えあり
前期:10月23日(土)―11月14日(日)
後期:11月16日(火)―12月5日(日)
問い合わせ: ハローダイヤル:03-5777-8600

出品リスト(PDF)

天候・災害等の状況により、臨時に休館、開館時間の変更を行う場合があります。
ハローダイヤル【050-5541-8600】でご確認ください。

  • 東京藝術大学
  • たいけん美じゅつ場 VIVA
  • 近現代美術史・大学史研究センター
  • 東京・ミュージアム ぐるっとパス
  • 東京藝術大学大学美術館 X
ページの先頭へ

© 東京藝術大学大学美術館 The University Art Museum, Tokyo University of the Arts, all rights reserved

ページの先頭へ