| all about wood we think re-style in art and design[木のデザイン] 落葉松からのメッセージ
 | 
	      
         | 会期: | 2011年1月9日(日)-1月22日(土) 1月17日(月)休館
 午前10時―午後5時(入館は午後5時まで)
 | 
	
         | 会場: | 東京藝術大学大学美術館 陳列館2階 | 
	
         | 観覧料: | 無料 | 
	
         | 主催: | 脇田美術館[木のデザイン]プロジェクト実行委員会 | 
	
         | 後援: | 林野庁中部森林管理局/長野県/軽井沢町/軽井沢町教育委員会/ 軽井沢町商工会/軽井沢観光協会/長野県木材青壮年団体連合会/信濃毎日新聞社/
 NHK長野放送局/SBC信越放送/NBS長野放送/TSBテレビ信州/abn長野朝日放送
 | 
	
         | 協賛: | 鹿島建設株式会社 | 
	
         | 協力: | ヤマトロジスティクス株式会社/FM軽井沢/HELICO CO., LTD. | 
	
	
         | 助成: | 社団法人国土緑化推進機構[緑の募金] | 
	
	  |  木の文化−人と生活、社会、環境、資源との関係を芸術が結んで新たにし、展覧会を通じて発信する[木のデザイン]プロジェクト。落葉松(からまつ)をメディアに、芸術家たちが生み出した[木のデザイン]のメッセージ。
 2011年秋の脇田美術館での公募展に向けて、プレビュー展を開催いたします。
 | 
	
         | 招待作家: | 
	石田 和人(デザイナー)、大野 美代子(環境デザイナー)、大場 正(造形作家)、清水 泰博(環境建築家)、黒川 哲郎(建築家)、剣持デザイン研究所(建築/インテリア/プロダクト)、
	齋藤 繁一(建築家)、篠崎 隆(建築家)、田中 一幸(木工家)、手 雄二(日本画家)、橋本 和幸(クリエーター)、原口 健一(彫刻家)、深井 隆(彫刻家)、福井 裕司(建築家)、
	保科 豊巳(現代美術造形家)、丸谷 芳正(家具デザイナー)、三田村 有純(漆芸家)、三井 緑(プロダクトデザイナー)、柚木 恵介(造形作家)、横尾 哲生(美術家)
	 | 
	
         | 特別出品作家: | 喜多 俊之(プロダクトデザイナー)、松村 勝男(インテリアデザイナー)、 吉村 順三(建築家)
 | 
	
	  | <問い合わせ> ハローダイヤル:03-5777-8600
 財団法人脇田美術館 東京事務所「木のデザイン」プロジェクト事務局
 TEL: 03-5785-4138
 e-mail: wdex@wakita-museum.com
 | 
	
	| <公式ウェブサイト(脇田美術館ホームページ)> |