| 藝大コレクション展 ―春の名品選―
	
         | 会期: | 2014年3月21日(金・祝)- 4月13日(日) 午前10時 - 午後5時 (入館は午後4時30分まで)
 ただし、4月11日(金)は午後8時まで開館(入館は午後7時30分まで)
 |  
         | 休館日: | 毎週月曜日 |  
	  | ※観音の里の祈りとくらし展−びわ湖・長浜のホトケたち−を同時開催いたします。 
 |  
         | 会場: | 東京藝術大学大学美術館 本館 展示室1 |  
         | 観覧料: | 一般300(250)円 高校・大学生100(50)円(中学生以下は無料) * ( )は20名以上の団体料金
 * 団体観覧者20名につき1名の引率者は無料
 * 心身に障害のある方および付添者1名は無料(入館の際に障害者手帳をご提示ください)
 
 * 同時開催「観音の里の祈りとくらし展−びわ湖・長浜のホトケたち−」展をご覧のお客様は当日に限り、藝大コレクション展を無料でご覧いただけます。
 |  
         | 主催: | 東京藝術大学 |  
         | 助成: | 藝大フレンズ賛助金助成事業 |  
	  | 
東京藝術大学は、前身である東京美術学校の時代から、120年以上の長きにわたって古今東西の芸術資料・作品の収集につとめてきました。28,500件以上の多様なコレクションはその成果であり、藝大の歩みを映し出すものです。本展覧会では春の名品選と題して、藝大コレクションを代表する作品を展示、その豊かな魅力をお伝えします。また特集展示として、二つのテーマを設けて近世・近代の絵画をご紹介します。
 特集展示1 女性を描く/ヌードと出会う
 特集展示2 近世の山水/近代の風景 ―富士山図を中心に―
 |  
         | 
	【ギャラリートーク】日時:4月5日(土)、4月12日(土)・・・午後1時開始(各回20分程度)
 講師:岡本明子(東京藝術大学 学芸研究員)
 ※参加ご希望の方は、開始時間に1階エントランスにお集まりください。
 |  
         | 問い合わせ: | ハローダイヤル 03-5777-8600 |  
	| 出品リスト(PDF) (閲覧には Adobe Reader をお使い下さい)
 |  |