| 河北秀也 東京藝術大学退任記念地下鉄10年を走りぬけて iichikoデザイン30年展
 
 
 | 
	
         | 会期: | 2014年11月13日(木)- 11月26日(水) 午前10時 - 午後5時 (入館は午後4時30分まで)
 会期中無休
 | 
	
         | 会場: | 東京藝術大学大学美術館 本館 展示室3、4 | 
	
	
         | 観覧料: | 無料 
 | 
	
         | 主催: | 東京藝術大学美術学部、東京藝術大学大学美術館 | 
	
	 | 協賛: | iichiko | 
	
	 | 協力: | 東京メトロ、講談社 | 
	 | 河北秀也東京藝術大学美術学部デザイン科教授の退任にあたり、「地下鉄10年を走りぬけて iichikoデザイン30年展」と題した展覧会を開催いたします。河北秀也は「人間の幸せという大きな目的のもとに、創造力・構想力を駆使して私たちの周囲に働きかけ、様々な関係を調整する行為がデザインである」と考え、活動をつづけてきました。
 東京藝術大学在学中に手がけた いちごみるくのパッケージデザインや、東京地下鉄の路線図、大きな話題となった旧営団地下鉄のマナーポスターシリーズ(1973〜82年)、1983年から現在まで30年以上にもわたるiichikoデザイン(焼酎「いいちこ」の商品企画・パッケージ・テレビCM・ポスター・雑誌広告・出版物など)を中心に、数多くの作品を展示いたします。
 
 | 
         | 問い合わせ: ハローダイヤル 03-5777-8600 |