| 日本画第二研究室 素描展
 
 | 
	
         | 会期: | 2015年6月26日(金)- 7月9日(木) 午前10時 - 午後5時(入館は午後4時30分まで)
 ※7月9日(木)最終日は、12時まで(入館は午前11時30分まで)
 会期中無休
 | 
		
         | 会場: | 東京藝術大学大学美術館 陳列館1階、2階 | 
		
         | 観覧料: | 無料 | 
	
         | 主催: | 東京藝術大学大学院日本画第二研究室 | 
	
         | 助成: | 藝大フレンズ賛助金助成事業 | 
	  | 大学院日本画第二研究室の学生と教員が、各々の「素描」を一堂に持ち寄り展示いたします。
 人に見せることを目的としない創作上の初期段階のもの、或いはそれ自体を目的とする作品を共に並べ、展示することの意味も含め「素描」が示唆する内容に、思いを巡らせて追及する機会として企画いたしました。
 当研究室では『研究制作』を主軸に、『野外実習』、『絵画組成/技法・材料の研究』、そして『素描展』を毎年度、授業の一環として実施いたしております。今年度も、常日頃の心掛けとしてとらえる各々の「素描」を展示(陳列館2階)いたします。
 また、「用紙研究」の取り組みを併せて展示(陳列館1階)いたします。こちらは、技法・材料に関する研究ゼミで体験取材した「細川紙」(埼玉県比企郡小川町)を中心に、各々の研究成果を展示いたします。ご高覧いただければ幸甚に存じます。
 
 平成27年 初夏
 日本画大学院第二研究室一同
 
 
 | 
        
         | 問い合わせ: | ハローダイヤル03-5777-8600 |