会期
2018年10月2日(火) - 10月21日(日)
午前10時 - 午後5時(入館は閉館の30分前まで)
休館日
月曜日(10月8日は開館)、10月9日
会場
東京藝術大学大学美術館 本館 展示室3、4
観覧料
無料
主催
東京藝術大学美術学部、東京藝術大学美術学部 杜の会
特別協賛
三菱地所株式会社
協力
全国芸術系大学コンソーシアム、全国国立大学附属学校連盟
本プロジェクトは、多様な感性を育む「美術」においてその「授業」の具体的な内容をリサーチすることで、授業そのものの多様性を通じ美術・芸術について教育現場の理解を深め美術界全体の活性化に繋げることを目標とします。現在、幼稚園から現役大学生までどのような「美術の授業」が行われているのか?特に注目すべき授業は、どのような内容でいかなる作品が制作されているのか?東京藝術大学では、各科どんな授業が行われているのか?リサーチ結果をパネルや映像、実作品によって一望できる展示を東京藝術大学大学美術館で展開します。
また、本年度から芸術教科の所管が文部科学省から文化庁へ移管されることになり「学校教育における人材育成からトップレベルの芸術家の育成まで一体的な施策」が求められています。その意味においても本プロジェクトは、広く日本の「美術・教育」の可能性を考えてくため全国的にアーティスト、教育関係者等の問題意識を共有し議論を高めていきます。そして本プロジェクトにより全国での「美術・教育」関係者ネットワークの繋がりを深め文化芸術基盤構築を目指していきます。
【関連企画】
1. シンポジウム
「日本・美術・教育」
芸術系大学の美術・教育はどこへ向かうのか?
日時:
10月2日(火)15:30 〜 17:30
会場:
東京藝術大学上野校地美術学部絵画棟1F石膏室
〒110-8714 東京都台東区 上野公園12-8
登壇者:
小池一子(十和田市現代美術館館長、武蔵野美術大学名誉教授)
長田謙一(名古屋芸術大学 芸術学部教授)
日比野克彦(東京藝術大学 美術学部学部長)
藤浩志(秋田公立美術大学 教授)
司会:
中村政人(東京藝術大学 美術学部教授)
2. ラウンドテーブル(美術の先生たちによるディスカッション)
「美術による教科教育と美術の専門教育を考える」
日程:
10月7日(日)15:00 〜 17:00
会場:
東京藝術大学上野校地美術学部大学美術館 本館3階
〒110-8714 東京都台東区 上野公園12-8
登壇者:
百瀬剛(宝仙学園小学校 教諭)
落合良美(東京都立小石川中学校 教諭)
風間正幸(千葉県立船橋高等学校 教諭、全国高等学校美術工芸教育研究会 理事長)
荻原克哉(東京都立総合芸術高校 教諭)
荒木慎也(成城大学他 非常勤講師)
石井壽郎(東京学芸大学 准教授)
木津文哉(東京藝術大学 美術学部教授)
伊藤達矢(東京藝術大学 美術学部 特任准教授)
他
司会:
中村政人(東京藝術大学 美術学部教授)
問い合わせ
ハローダイヤル 03-5777-8600
|