| 2 | ― | 目次|Contents |
| 3 | ― | 所蔵品登録数|Number of Works Registered |
| 4-8 | ― | 展覧会記録|Report of Exhibitions and Events |
| 9-14 | ― | 新収蔵品|New Acquisitions |
| 15-16 | 新収蔵品解説|New Acquisition Reports | |
| 中江花菜 | 稗田一穂[1920-2021]《残月春尽》(東洋画真蹟1976) | |
| 曽田めぐみ | 中村岳陵[1890-1969]《紅葉之宴》(東洋画真蹟1977) | |
| 樋口美咲 | 坂田哲也[1952- ]《DRESS FORMⅡ-フラミンゴ》(西洋画1332)、《わたしの肖像》(西洋画1333)、《花の洗礼》(西洋画1334)、《男性ヌード》(西洋画1335) | |
| 長友瑞江 | 上原利丸[1955- ]《光陰―新しき杯に染まる》(染織245)、《振袖 松竹梅・廻》(染織246) | |
| 17-20 | ― | 所蔵品館外貸出記録|Record of Loan Requests and Approvals |
| 21 | ― | 芸術資料に関する写真撮影等状況|Photographic Reproduction of the Collection |
| 21 | ― | 芸術資料閲覧および使用許可状況|Viewing and Use of the Collection |
| 22-23 | ― | 修復リスト|Restoration List |
| 24-25 | 修復報告|Restoration Reports | |
| ― | 土佐光信 伝 原作《舞楽屛風》(東洋画模本4359)修復報告 | |
| ― | 服部謙一《桜梅の少将》(学生制作品323)修復報告 | |
| 26-27 | 熊澤弘 | 博物館学講座学芸員課程|Curatorial Studies Program of Museology Course |
| 28 | ― | 大学美術館取手館他基幹・環境整備事業報告|Infrastructure and Enviromental Improvement Project of the University Art Museum and Toride Annex |
| 29-32 | 福田幸恵 | 大学美術館本館における生物生息調査と対策について|Integrated Pest Management of the University Art Museum |
| 33 | 岩見亮 | 東京藝術大学大学美術館公式WEBサイト全面リニューアル|The University Art Museum, Tokyo University of the Arts Official Website Redesigned |
| 34 | ― | 組織構成|Organizational Chart |
| 35 | 名簿|List of Staff and Committee Members | |
| ― | 東京藝術大学大学美術館 評議員会 | |
| ― | 東京藝術大学大学美術館 運営委員会 | |
| ― | 東京藝術大学大学美術館 職員 | |
| 36 | ― | 施設概要|Facilities Overview |
| 37-47 | 研究報告|Research Report | |
| 37-40 | 中江花菜 | 収蔵品紹介 山本芳翠《猛虎一声》 |
| 41-43 | 曽田めぐみ | 麻布一本松狩野家資料「西王母」について――江戸狩野派における図像の伝搬と画題の変容に着目して―― |
| 44-47 | 松村智郁子 | 明治期の博覧会における音楽資料の展示(2)――シカゴ万国博覧会1893年の「楽器」出品―― |
© 東京藝術大学大学美術館 The University Art Museum, Tokyo University of the Arts, all rights reserved